暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
11月26日(土)に行われます「第4回定期総会及び懇親会」の
案内ハガキを本日、全卒業生に発送いたしました。
お手元に届いていない方は、お知らせをご確認ください。
申込方法を記載しております。
また、平成28年3月にご卒業されたみなさまには、卒業式の
リハーサル時にご案内をしているためハガキは届きません。
ご注意ください。
多くの方々のご参加を、心よりお待ちしております。
蒼雲の会役員一同
卒業生、在校生、学校、地域を結ぶ同窓会活動サイト
2016年08月24日
暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
11月26日(土)に行われます「第4回定期総会及び懇親会」の
案内ハガキを本日、全卒業生に発送いたしました。
お手元に届いていない方は、お知らせをご確認ください。
申込方法を記載しております。
また、平成28年3月にご卒業されたみなさまには、卒業式の
リハーサル時にご案内をしているためハガキは届きません。
ご注意ください。
多くの方々のご参加を、心よりお待ちしております。
蒼雲の会役員一同
2016年06月06日
平成28年11月26日(土)に、第4回定期総会および懇親会が行われます。
同窓生のみなさまへ、8月頃にご案内の葉書をお送りする予定です。
1人でも多くの方にお届けしたいと考えておりますので、卒業時と
・氏名
・住所
に変更のある方は、大変お手数ですが、お問合せよりお知らせください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
蒼雲の会役員一同
2016年04月26日
4月23日(土)、校内新入生歓迎会が行われました。
学校グラウンドにて、学科対抗ドッジボール大会です!
どの学科も、学年を超え協力し合いながら戦いました。
みなさんの笑顔溢れる素敵な会となりました。
ちなみに、教員チームもあり私どもも参戦しましたが…
一度も勝利することなく終わってしまいました。
みなさま、本当にお疲れ様でした。
2014年11月11日
鰐塚おろしの冷たい風が吹く12月。
学校の近くには漬物用大根を竹で組んだやぐらに干す《大根やぐら》があちこちに見られます。田野町駅前にはやぐらのイルミネーションも登場。この時期にしかみられない田野の冬の風物詩~寒いですが地域のやさしさに暖かさをいただきます。
2014年11月13日
この度、宮崎医療管理専門学校の学校長を拝命しました。一教員として卒業生の皆様や諸先輩の先生方に教えを請い、現場に携わって参りました。今後は大役を併せ仰せつかりましたので、未熟者ではございますが、先代校長と同様に皆様方よりのご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
尚、お知らせでありますが、この度、本校において、平成27年度から同窓生家族関係者の入学者を対象としました、「入学金減免制度」を創設しました。本制度を大いにご活用し、本校への入学者確保、強いては医療や福祉分野の人材確保につなげて参りたいと思いますので、よろしくご協力の程お願い申し上げます。
最後に同窓生の皆様のますますのご活躍と、同窓会の発展を祈念しご挨拶とさせて頂きます。
2014.09.02
宮崎医療管理専門学校 学校長
川野 竜太郎
2014年11月13日
平成27年度入学者より家族入学優待減免制度導入のお知らせ!
《対 象》
宮崎医療管理専門学校の卒業生の子、及び兄弟姉妹が卒業または在籍している場合、新たにその家族関係者が本校に入学をする時は、その入学者に対し入学金の一部を減免いたします。
《減免制度》
減免額 10万円
入学金15万円→減免後5万円
《備 考》
上記対象者で入学金の減免をご希望される方は、入学願書と併せて申請してください。
【お問い合わせ】
宮崎医療管理専門学校
〒889-1701 宮崎県宮崎市田野町甲1556-1
Tel.0985-86-2271
http://www.toyomc.ac.jp
E-mail:ad@toyomc.ac